こんにちは!ヨネティです!
ドコモ光を契約したいけど
- 開通までどれくらいかかるの?
- 開通までに必要な手続きは?
- 開通までの流れが知りたい!
など気になりませんか?
中には、
- 新しい住居に、引越した日に同時に使いたい人。
- 他のサービスを使っていて乗り換えてから使いたい人。
- 学生で新しい生活で引越し日から使いたい人。
がいると思います。
Wi-Fiは生活の中で、衣食住の次に大事と言ってもいいでしょう。
インターネットの使えない期間が長いと、その期間はかなり不便ですよね?
そこでここでは、ドコモ光を申し込んでから開通するまでの流れについて紹介しています。
ドコモ光の利用を検討している人は、どんな流れで開通されるのか気になるでしょう。
流れを把握しておくと、よりスムーズに開通できます。
申し込み方法や、開通工事の事前準備などについても紹介しているので、見ていきましょう。
【結論】ドコモ光は開通まで「2週間〜1ヶ月」かかる!
ドコモ光を申し込みをしてから、工事までは基本的に2週間〜3週間です。
ただ、繁忙期の3月・4月は、1ヶ月以上かかるようです。
この時期は、入学や新入社、人事異動などの時期が重なり、新生活をする人が増えるからです。
また、過去に他のサービスを契約したいけど、乗換の更新月と重なるからですね。
もしも、ドコモ光の契約を考えてる人は、この時期を避けるか、レンタルWi-Fiで凌ぐかですね。
中には、開通までモバイルWi-Fiを無料で貸出ししてくれるプロバイダもあります。
- GMOとくとくBB
- ネットナビ
- WIZ
このなかでも、キャッシュバックが多く、速度も速い「GMOとくとくBB」がおすすめです。
まだ、契約してない方は検討してはどうでしょうか?
ドコモ光の申し込みから開通までの流れ!
ドコモ光を申し込んでから、開通まで何をするの?
流れが知りたい!
と思ってる人もいると思います。
ドコモ光は以下の5ステップで、利用できます。
- ドコモ光に申し込む
- 工事日程を決める
- 工事の事前準備をする
- 工事がおこなわれる
- 初期設定をして利用開始する
ドコモ光に申し込み後、工事日程を決める連絡がきます。
日程が決まったら、スムーズに工事を進められるように、事前準備をしましょう。
開通工事当日は、必ず立ち会いが必要です。
工事が完了したら、端末にネットをつなげるようにするための初期設定をして完了です。
【ドコモ光に申し込む】
ドコモ光は以下から申し込みができます。
- ドコモショップ
- 家電量販店
- プロバイダ窓口
- ドコモ光公式サイト
- 代理店窓口
「どこから申し込んだらいいか分からない」という方は、ドコモ光公式サイトから申し込むといいでしょう。
しかし、ドコモ光公式サイトからの申し込みは、ほかの窓口でと比べ、お得になるキャンペーンが少ないです。
そのため、ほかの窓口から申し込んだ方が、お得に申し込める場合があります。
ドコモ光を利用するには、プロバイダの契約も必要です。
プロバイダ窓口から申し込めば、プロバイダ独自のキャンペーンも適用されます。
代理店からの申し込みの場合も、代理店独自のキャンペーンが利用できます。
キャンペーンの内容は窓口によって異なるので、事前に確認しておきましょう。
僕のおすすめのプロバイダは、GMOとくとくBBです。
キャッシュバックが多く、速度も速いからです。
まだ、決まってない方は是非検討してみてください。
【工事日程を決める】
申し込み完了から数日後に、工事日程を調整するための連絡が電話でかかってきます。
開通工事には立会が必要なため、家にいる日程を指定しましょう。
工事日程は、工事を担当してくれる人の空き状況にもよりますが、申し込んでから1ヶ月後を目安に考えておいてください。
工事が完了するまでネットが使えない状況になってしまいます。
ネットを使いたい場合は、ポケットWi-Fiを短期契約するなどして対応しましょう。
ただ、以下の場合は、開通工事が不要となります。
・フレッツ光もしくは、光コラボ回線を利用している方
・光コンセントが自宅に設置されている場合
フレッツ光もしくは、光コラボ回線を利用している方は、「転用・事業者変更」でドコモ光を申し込めます。
フレッツ光と光コラボ回線で利用している回線は、ドコモ光の回線と同じものを利用しています。
そのため、開通工事は不要です。
自宅に光コンセントが設置してある場合は、すでに開通工事が完了している状況です。
ドコモ光に申し込んだあと送られてくる機器を接続すると、ドコモ光が利用できるようになります。
ただ、この光回線がフレッツ光もしくは、光コラボ回線以外の回線だと、開通工事が必要なので、注意してください。
【工事の事前準備をする】
開通工事をおこなう前に、自宅に置く機器をどこに配置するのか決めておきましょう。
配置する場所が決まったら、その周りを片付けておくと、スムーズに工事を進められます。
また、賃貸物件にお住まいの場合は、管理会社や大家さんに工事の許可をとる必要があります。
許可が取れなかった場合は、ドコモ光の契約はできません。
開通工事不要でネットが使える環境を整える方法に変更しましょう。
同じドコモの「home 5G 」がおすすめです。
工事不要でコンセントにつなぐだけで使うことができます。
詳しくはドコモ home 5Gは賃貸マンションでおすすめ?速度はどうなの…に書きました。
工事前日には、NTTから工事をおこなう確認の連絡がきます。
電話もしくは、メールで連絡がくるので、工事の日にち・時間に間違いないか確認しましょう。
もし、変更や間違いがある場合は、連絡してください。
とくに問題ない場合は、返信する必要はありません。
【工事がおこなわれる】
開通工事当日は、作業員が家の中に入って作業をする必要があるため、必ず立ち会います。
工事がはじまる前に、機器をどこに配置したいかなど、作業員に伝えましょう。
家の周辺環境が原因で、機器を希望の場所に配置できない場合もあります。
そのため、希望の配置場所は複数考えておくことがおすすめです。
開通工事はおよそ1〜2時間ほどで完了します。
トラブルなどがあったら、さらに時間がかかってしまう可能性も考えられます。
そのため、開通工事の前後は予定を空けておくようにしましょう。
【初期設定をして利用開始する】
工事が完了しても、初期設定をおこなわないと、利用を開始できません。
作業員は、ドコモ光を開通するのに必要な機器の設置と、問題なく通信できるかの確認までおこないます。
そのため、ルーターの設置や初期設定は、自分でおこなう必要があります。
自分で初期設定が難しいという場合は、機器のメーカーサポートやドコモ光プロバイダのサポートへ連絡してみましょう。
初期設定が完了したら、ネットを使えるようになります。
ドコモ光の初期設定は【ドコモ光】初期設定は難しい?初期設定の方法を解説!に書きました。
ちなみに、ドコモ光はスマホのみでも初期設定可能です。
ドコモ光の開通工事の日程変更・キャンセルはできるの?
ドコモ光に申し込みをしたけど
やっぱりキャンセルしたい!
工事日の日程変更をしたい!
という方も中にはいると思います。
ドコモ光のキャンセルや工事日の日程変更は、工事日の2日前の9時までです。
ギリギリに連絡すると、キャンセルできなかったり、工事日の日程調整が難しかったりします。
早めに連絡をするようにしましょう。
ドコモ光の工事にかかる費用は?
ドコモ光の工事費はどれくらいかかるの?
開通までの期間だけではなく、やはり工事費も気になりますよね?
工事費は大きく分けて、戸建てとマンションで大きく変わります。
ただし、結論を言ってしまえば、工事費無料キャンペーンをしているので、新規契約の工事費は実質無料と言ってもいいです。
念のため、に工事費を載せておくと
ドコモ光新規契約
戸建て | 19,800円(税込) |
---|---|
マンション | 16,800円(税込) |
現在キャンペーン期間中なので、ドコモ光を新規契約するときは実質無料です。
【注意】別途費用は必要!
ドコモ光の工事費は無料ですが、以下の場合は別途料金が必要です。
- 契約事務手数料
- 土日祝の工事
- ドコモひかり電話の工事
契約事務手数料の、3,300円(税込)は必ず必要です。
また、工事の日程を土日祝で指定した場合は、追加の工事費が3,300円(税込)が必要になるので注意しましょう。
ひかり電話などのオプションや、工事内容によっては追加料金が必要になる場合があります。
10ギガプランなど…
新規契約以外は工事費無料キャンペーンの適用対象外!
また、新規契約以外は適用対象外になります。
適用対象外になるのは以下です。
- 転用契約する場合
- 事業者変更する場合
- NTT docomo 提携サービスから乗り換える場合
- ドコモ光契約していて引越し先でも使う場合
- 法人契約の場合
基本的には、工事費無料キャンペーンが適用されるのは、ドコモ光に契約をした新規契約者のみです。
残念ながら、引越などで工事費が無料になるキャンペーンはしていません。
ちなみに工事費は分割もできるので、一括で払うのがきつい方は利用してみても良いかもしれません。
【まとめ】申し込んでからネットが利用できるようになるまで、約1ヶ月かかります。
ドコモ光の利用を検討している方は、早めに申し込んでおくのがおすすめです。
申し込み方法は、公式サイトやプロバイダ窓口など、さまざまあります。
実施されているキャンペーンは、窓口によって異なります。
キャンペーンを上手に利用して、お得に申し込んでみましょう。