こんにちはヨネティです!
「ドコモ home 5G 」て
- お試しとかレンタル無いの?
買うのにめちゃ不安なんですけど… - 電波が通じるか試してみたい。
なんて悩みはないでしょうか?
当たり前ですけど、ドコモ home 5G は価格が高いので
- 自分の地域で使えるのか不安。
- 速度が遅かったらどうしよう。
など不安がありますよね?
そこで「試したい」「レンタルしたい」と言う気持ちが生まれるのも無理はありません。
僕自身も不安でhome 5G のレンタルやお試しがあるか調べました!
なんせ僕が住んでいる地域も田舎なので…
「ちなみに田舎でも使えるのか?」についてはこちらの記事にまとめました。
ドコモホームルーター「 home 5G 」田舎でも使うことができる?回線速度は出るの?
今回は実際にhome 5G の
- お試しがあるのか?
- レンタルはしているのか?
解説をしていきたいと思います。
【結論】レンタル・お試しはできないけど「8日以内キャンセルがある」
ドコモ home 5Gは残念ながら、お試しやレンタルする事はできません。
ただ、電気通信(WI-FIなど)の場合
- 電波が悪い。
- 契約説明が不十分だった。
- 申請書の控えが不交付だった。
場合は8日以内に解除できます。
ただし、「他のサービスが使いたい」「速度が思ったより遅い」と言うようなものは使えません。
速度が遅くても使える場合、「ドコモ home 5Gが使えてるから問題なし」と判断されます。
速度が試せないのは少し不安ですよね?
実際に僕もhome 5が手元に届いてやっと速度が分かった感じです。
先に言っておくと、田舎住みで100Mbpsはなかなか出ません!
でも満足しています。
8日以内キャンセルは完全無料でできる?
8日以内の解約は「本体代」「解約金」無しで、解約できます。
ただし、ドコモオンラインショップ以外で申込みの場合は、事務手数料3,300円がかかります。
また、月額は日割り計算で支払いが必要になりますね。
月の日数が30日の場合は
4,950円(月額)÷30日で165円(1日あたり)
8日使用の場合は
165円(1日あたり)×8(利用日)=1,320円(支払額)
が必要になります。
ちなみに、電波が悪すぎて全く使えない場合も、使った日数の支払いは必要になります!
通常解約の方法・解約金がどれくらいかかるのかは超簡単ドコモ ホーム5G (home 5G )を解約する方法!解約金はいくらかかる?にかきました。
「初期契約解除制度」とは?
ドコモ home 5Gだけではなく、電波が悪いなど理由がある場合は、購入者都合で解約する事ができます。
この制度を「初期契約解除制度」と言います。
初期契約解除制度とは、契約書面の受領日(一部例外的な場合あり)を初日とした8日が経過するまでの間は、契約先である電気通信事業者の合意なく、消費者の申し出により電気通信サービスを契約解除できる制度です。対象は、光回線サービスや主な携帯電話サービス等です。
ただし、電気通信サービスと一緒に購入した端末・サービス等の契約は対象ではないため、携帯電話等の端末費用は消費者が負担します。また、事業者は契約解除までの期間のサービス利用料・工事費・事務手数料を消費者に請求することが可能で、工事費・事務手数料については請求できる上限額が決まっています。
国民生活センターの記事を引用しました。
正直に意味が分からないですよね?
僕は全く理解できませんでした!
契約を解除した場合
- 本体代が無料になるのか(返品)
- 8日とはいつから8日?(注文日か本体が届いてからか)
分からなかったのでドコモのカスタマーに聞いてみました。
home 5G の「初期契約解除制度」の条件は?
ドコモ home 5Gは、クーリングオフのように8日以内に解約ができます。
ただ、クーリングオフのように、誰でも「8日以内に解約」出来る制度ではありません。
条件は先程も話したように
- 電波が悪い。
- 契約説明が不十分だった。
- 申請書の控えが不交付だった。
など条件を満たしてる必要があります。
ただし「開封してはいけない」「少しでも使ったらダメ」などの条件はないです。
「home 5G 」の初期契約解除制度はいつから適用?本体代は支払わないといけない?
ドコモのホームルーター(home 5G HR01)に初期契約解除制度が適用される日は、
- 本体が届いて接続されてから(開通してから)
- 契約をした日(契約書が送られてきた日)
のどちらか遅い方から8日以内に連絡すれば適用されるようです。
開通はコンセントにつないだ時点ではなく「開通手続き」をしてからです。
home 5G は開通手続きをしなければインターネットにつながりません。
詳しくはこちらの【home 5G 】「コンセントに繋いだだけで使える」は嘘です!開通手続きが必要!にかきました。
また、本体代は支払停止処理をすれば支払う必要はありません。
ドコモオンラインショップは事務手数料無料で8日以内の解約が可能です。
home 5の利用月額とオプション(携帯保証・セキュリティ)の場合は日割り計算で請求されます!
まずはドコモインフォメーションセンターに連絡しましょう。
初期契約解除の仕方!
電波が不十分な場合は、ドコモインフォメーションセンター「0120-800-000(9時〜20時)」に連絡します。
一応電波改善の提案をされるので指示通りやってみましょう。
電波改善提案を試しても駄目な場合は、8日以内キャンセル受付センター「0120-580-130(10時〜18時)」に連絡しましょう。
ドコモオンラインショップからhome 5を契約した場合は「0120-131-067(9時〜20時)」に連絡します。
「8日以内キャンセル受付センター」へ連絡した後は、自分が契約した場所に連絡する必要があります。
8日以内キャンセル受付センターへ連絡しても、解約手続きは完了しません。
初期解約制度を適用する場合は販売代理店に連絡する必要があります。
その点は通常の解約手続きとは異なるので注意しましょう。
ちなみに上のドコモインフォメーションセンターは、電話予約ができます。
通じにくいので利用しましょう。
それぞれ指示をくれるので従うとキャンセルができます。
本体の返品は必要!
ドコモ home 5Gの契約は、home 5G HR01を一括か分割で購入しなけれはならないです。
支払い方法が「分割」「一括」関係なしに本体の返却は必要になりますね。
返却の方法は、ドコモオンラインショップなどのWEBで購入した場合は郵送。
ドコモショップなど、対面式の場合は店舗に返却します。
郵送の場合は送料は自己負担になりますね。
郵送や返却の方法は、8日以内キャンセル手続きをした時に指示された方法で、home 5G HR01を返却しましょう。
ちなみに通常返却の場合はhome 5G HR01の返却は必要がありません。
その分、分割支払いの場合は残債を全額一括払いをしなければならない場合があります。
初期不良はいつでも解除できるのか?
ドコモ home 5G に初期不良がある場合は、翌日中に連絡しなければならないそうです。
ただ、初期不良の場合はすぐに交換はできない(在庫がないため)ので、長くて2週間はWI-FIが無くなります。
どのみち初期不良は困るので、本体が来たらちゃんとつながるか確認しましょう。
【まとめ】レンタル・お試しはできないけど!電波が届かないときの救済処置がある!
ルーターはエリア検索しても、試さないと分からないです。
エリア検索の記事はこちらドコモホームルーターは4Gエリアでも使える?安定性はどうなの?の記事に書きました。
ただ、ドコモ home 5Gのエリア内でも電波が悪くて使えない場合もあります。
ドコモ home 5Gでは無いけど、実際に違うWI-FIを使った時に、エリア内なのに電波が不安定でした。
その時はそのような制度があるのが分からなかったので解約金を払いました。
ドコモ home 5Gには解約金が無いけど、通常解約の場合は本体代の残債を支払わなければなりません。
なので、もしも電波が悪かったらダメ元で連絡してみるのも手では無いでしょうか?