
こんにちは!ヨネティです!
.png)
ドコモ光には契約したいけど
- Wi-Fiのルーターはレンタルが良いのか購入がいいのか?
- レンタルにかかる費用は?
- そもそもルーターってなに?
などの悩みはありませんか?
僕もネットの知識がなく、ルーターやプロバイダの契約はお店の方にお任せして、何も考えずに毎月支払いをしてました。
この記事では、そんな読者の迷いを解決し、無料でルーターをレンタルする方法まで紹介していきます。
【結論】ドコモ光のWi-Fiのルーターはレンタルが一番
結論を先に言ってしまうと、ドコモ光のWi-Fiルーターはレンタルが一番お得です。
Wi-Fiに接続してスマホの通信量を節約したい人や、大容量の通信を利用する際にもルーターがかかせません。
しかし
.png)
ルーターって購入した方が、高性能なんじゃないの?
または、

レンタル品は返却しないといけないし、購入すれば自分の物になるじゃん!
って思いますよね。
でも大丈夫なんです。
レンタルルーターは無料で借りれますし、購入品より高性能なものがたくさんあります。
さらにルーターの返却もしなくていいんです。

ビックリですよね!
購入かレンタルか迷ってる方はとにかくレンタルすることを強くオススメします。
後で説明しますが、GMOとくとくBBというプロバイダから申し込みする方法おすすめです。
最もお得で安心して皆様にお使い出来るサービスとなっております。
購入とレンタルどちらがお得か
Wi-Fiのルーターは家電量販店で購入すると、数千円〜1万円、ネットだと2千円〜3千円くらいはします。

性能を求めればもっと高くなる場合もありますよ!
ルーターの設置も自分でやらないといけませんし、故障などしたら実費での買い直しもある場合があります。
無線LANルーターのレンタル料は、市販のルーターの価格より高めに設定されている場合があります。
ただ、ほとんどのプロバイダは、無料でレンタル出来るところがあります。
故障した場合も、基本的に無料で修理・交換をしてもらえます。
初心者や超高性能のルーターを求めない限りは、レンタルで充分です。

ただ、僕の場合は、家が田舎の戸建てで無駄に広いのでメッシュWi-Fiにしてます!
用途によってレンタルが購入かを決めればいいです。
ドコモ光ルーターのレンタルするメリット!
レンタルのメリットはなんと言っても、無料で借りられることですね。
一部のプロバイダを除いて、ほとんどのプロバイダはルーターのレンタルを無料ですることができます。
自分で購入の場合、どうしてもルーターが古くなると交換しなければならないです。
レンタルの場合は古くなると交換可能で、破損した場合(自然破損)も保証してくれます。
費用もあまりかからないし、保証もあるのがレンタルのメリットです。
IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!【GMOとくとくBBのドコモ光】
ドコモ光ルータのレンタルするデメリット
逆に、レンタルは自分のWi-Fiでは無いです。
なので、光回線の乗り換えを行う場合、更新月を会えていない場合は、返却が必要になる場合があります。
また、Wi-Fiルーターの保証に入っていない場合、破損したら修理費を求められる場合があります。
レンタルする場合は、ちゃんと保証に入るようにしましょう。
ルーターの月額料金と契約期間
レンタルルーターは基本無料ですが、ドコモ光を解約すると月額料金が発生する場合もあります。
契約期間はどのプロバイダも2年〜3年です。
契約期間内に解約すると違約金が発生しますので注意しましょう。
ルーターはいつ届くのか
無料レンタルルーターが届くまでの期間は各プロバイダによって違います。
お支払い方法を登録後、ドコモ光開通日(工事日)前日までにお申込みいただいた場合、お申込日から3営業日を目安に発送してくれるみたいです。
ドコモ光の工事日は、大体2〜3週間かかるので、それまでには確実に届くと思います。
心配な方は各プロバイダに確認してください。
IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!【GMOとくとくBBのドコモ光】
Wi-Fiレンタルルーターの申し込み方法
ドコモ光の申し込みが済んだ後、プロバイダの公式ページから申し込みをします。
また開通工事に約2週間程度かかる為、その間にルーターのレンタルを申し込みましょう。
なぜなら、ルーターが届かないと開通してもネットが使えない期間が発生します。
ドコモ光の申し込みと同時にプロバイダの契約も済ませることをおすすめします。
オススメのプロバイダはGMOとくとくBBな理由
GMOとくとくBBは高性能のWiFiルーターを無料レンタルでます。
さらに高額キャッシュバックキャンペーンもやっている最もお得なプロバイダです。
GMOとくとくBBは、他社プロバイダに比べて「最大キャッシュバック額が大きい」というメリットがあります。

ドコモ光GMOとくとくBBを契約した場合、その額は最大20,000円とお得!
他社プロバイダに比べて最も高額なキャッシュバックです。
セキュリティーサービス等のサポートも、一年付いています。
なので、安心して利用できるのもメリットの一つです。
また、最低利用期間を過ぎていれば、ルーターの返却をしなくていいんです。
GMOとくとくBBは3年以上の利用でルーターが貰えます。
10社以上のプロバイダを比較しました。
GMOとくとくBBは、
- 高性能なWiFiルーターの無料レンタル。
- 高額キャッシュバック。
があり、他社では同じサービスはありませんでした。
ドコモ光のプロバイダは「GMOとくとくBB」が最もおすすめです。
【まとめ】ドコモ光はレンタルがオススメ!
ここまでドコモ光のWi-Fiルーターについて紹介してきました。
ドコモ光のWi-Fiルーターは費用や性能、リスクの全ての面から見て、購入するよりレンタルしたほうがいいでしょう。
まだプロバイダを決めていない方は、ぜひGMOとくとくBBにてお得に、快適なWi-Fi生活を検討してみてください。
IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!【GMOとくとくBBのドコモ光】