この記事はネタバレを含んでいます!
読みたくない人は読まないでください!
引用:まんが王国

こんにちは!漫画・アニメにハマってるヨネティです!
椎名うみ先生の「青野くんに触りたいから死にたい」を読みました。
恋人や大切な人が亡くなったら…
その恋人などが幽霊で現れたら…
たぶんパニックにならない人はいないと思います。

この作品、いきなり恋人が亡くなるんですよ…
そんな作品めったに無いかもしれません。
儀式や生贄など、ホラーちっくな作品ですが、面白いのでぜひ読んでもらいたいです。
それでは、ネタバレをしていきます。
青野くんが付き合って2週間で亡くなってしまった!
クラスで浮いている図書委員の女の子、刈谷優里さん。
ある日、廊下でぶつかった隣のクラスの青野龍平くんに一目惚れをします。
刈谷さんはなんとかして印象に残りたいと思い、勢いで告白をし、
無事2人は付き合うことになります。
しかし、青野くんは付き合って2週間で亡くなってしまいました。
突然のことで、呆然となってしまう刈谷さん。

ほんといきなりですね…
今まで、どうやって生きてきたかわからなくなるくらい、
幸せな日々だったのに…
青野くんと突然の再会!
「青野くんに会えなければ、私も死ねばいいんだ!なんだ簡単なことじゃん!」
と、刈谷さんはカッターを手首にあて、自殺しようと試みます。
手首を切る寸前のところで、なんと死んだはずの青野くんがいきなり目の前に現れ、自殺を止
めたのです。
創意工夫!斬新な愛情表現
突然の再会に、2人は抱き合おうとするも、幽霊と人間。
お互い触れることが出来ず、すり抜けてしまいます。
「やっと青野くんに会えた!触れたい!触れられないなら、やっぱり死ぬしかないじゃん!」
と泣き叫ぶ刈谷さん。
そこで2人は、枕ハグという
枕を使ってハグをする方法を生み出したのです。
そうして、幽霊と人間という不思議な関係のまま
付き合っていくことになりました。
青野くんの憑依
2人は、電話をしているフリをしながらお話したり、家で映画デートをしたり、幽霊なのに普通のカップルのように過ごします。

青春だね…
少し(めちゃ)変わってるけど…
映画デート中、少しいい雰囲気になりそうな中、
刈谷さんは興味本位で憑依は出来るかと、青野くんに聞きます。
もしかしたら、また触れられるかもしれない。
すると、青野くんは人が変わったように、強く憑依をさせるよう促します。
いつもと違う青野くんに戸惑いながらも
刈谷さんは、憑依することを許可してしまいました。
すると青野くんは、ジワジワと刈谷さんの中へ入って行きます。
ゾッとするような憑依の仕方にびっくりしましたが、初めて、物を介さずに青野くんに触れることが出来ました。
青野くんは、憑依するも元に戻る方法もわからず、戸惑っていると刈谷さんが突然、生理が始まってしまいました。
血が垂れた瞬間、突き飛ばされるように青野くんが身体から出ていきました。
刈谷さんの決意
刈谷さんは自分に何が起こったのか、憑依されていた記憶がない。
ただ、憑依する青野くんがいつもと違った様子に少し困惑します。
もし、憑依を続けたらどうにかなってしまうのかな?
青野くんが青野くんじゃなくなってしまう?
でも、青野くんと一緒にいられる。
怖い思いをしても、悪霊でもどうなってもいい。
刈谷さんは、怖い気持ちよりもずっと一緒にいたいと強く思い、
このまま青野くんと付き合っていくことを決意します。
「青野くんに触りたいから死にたい」2話以降の展開予想!
人が変わってしまう青野くんが怖いけれど、
刈谷さんは憑依を続けてしまうのではないかと思います。
しかし、憑依を続けることが身体の負担になってしまい、
2人の仲が悪くなってしまうと予想されます。
青野くんが幽霊になって現れた理由も
これから明かされていくのではないかと思います。
【まとめ】「青野くんに触りたいから死にたい」1巻の感想!

死んだはずの恋人が目の前にいるのに触れられないのは切ないですよね…
なので、枕ハグは斬新でいいアイディアだなと思いました。
でも自分の枕なのは逆に辛いです(どうせなら青野君の枕ならいいのに)。
刈谷さんの幽霊になっても恋人を思い続けるピュアさ、
恋人のためなら死んでもいいという自虐的な強い意志。
ここまでは切ない純愛系に少しギャグ要素があるお話かと思っていました。
しかし、憑依の時のようなゾッとするような描写、
読めば読むほど、あの時の伏線ってもしかして…
というのが多くあるので、一番何回も読み返している作品です。
そして読み返しては、謎だらけでわけがわからなくなっています。
なぜ青野くんは、刈谷さんの前に現れることが出来たのか?
この先2人は幸せになることが出来るのか気になります。