この記事はネタバレが含まれています。
ネタバレを読みたくない人は読みたくないでくたざい。
引用:まんが王国

こんにちは!漫画・アニメにハマっているヨネティです!
前回、ひろに勝つためにさらに勉強に追い込みをかける必死な凪は、熱でぶっ倒れるという大惨事に。
エリカはしめしめとお医者さんごっことして、凪を看病しますが、どれも的外れで、結果的に凪は更に悪化します。
見かねたエリカは、自分も予定があったにも関わらず、凪を自分のベッドへ運び込み、そっと凪の隣についていました。
そこでエリカは、必死に頑張る凪を、素直に「凄い」と言葉にし、今まで褒められなかった凪は、心がみなぎります。
エリカのおかげと凪の努力で、テストの結果は誰もが驚く、凪が1位と言う結果に。
残すミッションはひろへの告白のみ。

果たして告白の返事とは…
「カッコウの許嫁」6話ネタバレ!
それでは、ネタバレを開始します。
この先はネタバレが、含まれてます。
ちなみに、「カッコウの許嫁」は「Amebaマンガ」で安く読むことができます。
詳しくは【カッコウの許嫁】漫画を電子書籍で安く読めるサービスは?の記事に書きました。
登場人物の紹介はこちらの【カッコウの許嫁】登場人物は?声優はだれ?まとめてみた!です
絶好の告白日和
凪は、朝からかなりの量のカツ丼をドカ食いしています。
エリカはそんな凪を見て少しドン引きしますが、テストが終わったはずなのに「まだ勝負が?」とエリカは不思議がる。
凪はその言葉にビクッと反応し、「ある」と獲物を捕獲するかのような目付きで答えます。
エリカは意味が分からず、呆然としますが、そのまま凪は出発してしまう。
エリカは「はっと」し、凪にある事を伝え忘れた事を思い出しました。
が、「ま、いっか」と自分も支度を始めるのでした。
凪が玄関を出ると、大きな虹がかかっており、「天からも応援されている」と凪の告白の準備は万端。
凪は、ひろを探すものの、ひろは人気者なので、いつも人に囲まれていて、2人きりになるタイミングがありません。
ひろが1人になった瞬間に声をかけようとすると、凪とひろの勝負を茶化していたギャラリーから捕まり、さらにもみくちゃにされます。
ひろは学校が終わるまでに結局ひろと話すことが出来ず撃沈。
運命の1枚の手紙
靴箱を開けると、ヒラヒラと1枚の手紙が。
それは、またも汚い字で、ひろから「屋上で待ってる」という内容でした。
凪は急いで屋上に行くと、ひろがニコッと待っていました。
急いで上がってきた凪は、息が上がっていましたが、すぐにキリッと顔を整え、紳士にします。
まず、ひろは凪に「おめでとう」と、1位になったことを祝福。
「宣戦布告して本当に1位をとるなんて」と、ひろを褒めちぎります。
凪は、「もしかしてこれはいい風が吹いてきている?」と浮かれています。
ひろは凪に、
「1位を目指す理由は?」
と問うと、凪は、待っていましたというかのように、
「ひろに告白するためだ」
と言い張りました。
そして凪は「ひろは自分より頭がいい人が好きだと聞き、必死に頑張った」と。
ひろは照れて、「自分より頭がいい人が好き」と認めます。
が、ひろは「勝ったのは今回だけだ」
とキリッと言い張ります。
「今まで凪が負けてきたのに、たった1回ひろを抜いて1位になっただけだから、通算したら負けてない」
ということをひろが説明。
ひろが長々と理由を話したあと、凪に丁重にお付き合いをお断りします。
凪は、ならば「ひろに10回勝てばいいのか」と、正当化し、また、ひろにビシッと宣戦布告。
2人の決着とは
負けず嫌いのひろは、凪の宣戦布告に対抗し、勉強している時間のマウントを取り合います。
そして、「勉強以外にも普段の睡眠の時間だとか、ご飯の量だとか、家に帰るのも自分が1番だ」とか、で言い争う。
凪も口車に乗せられ、「教室に帰るのも自分だ」と、凪は走り出します。
ひろも急いで走る。
何やかんやでこじつけで何度も勝負事が始まります。
結局カバンをとるのは2人が同着で、2人は教室の真ん中に寝転びます。
ひろは、正気に戻り「楽しかった」と笑顔に。
凪は、「じゃあ…」と期待します。
ですが、ひろは、「凪とは付き合えない、許嫁がいるから」と、凪に爆弾を落とすのでした。
【まとめ】6話「俺と付き合ってくれますか⋯?」の感想!
凪がいざ告白したところで、まさかのひろにも許嫁がいるというビッグサプライズでした。

今どきの高校生にはもう許嫁という存在がいるのか?
と少々戸惑いましたが、ひろの許嫁の相手が気になるところです。
また、凪も天然なのか、負けず嫌いなのか、ひろからやんわり告白を断られているのに、またひろに勝てばいいんだと良いように持っていってます。
そして、凪とひろの可愛らしい言い争いに、必死に走る2人が、とてつもなく青春を感じ取れました。
凪とエリカも、いいコンビだと思っていましたが、凪とひろもお互いを高めあえる2人だな、と微笑ましかったです。
何より、いつも天使のような笑顔で癒し系なひろが、勝負事となると、物凄い険悪な顔つきで言い張ります。
ひろのほうこそ、何事も1位にならないといけない理由でもあるのかな、と考えてしまいます。
そして、学校に行く前のエリカの、凪へのお話とは一体何だったのでしょうか。
また凪が予期せぬハプニングに揉まれそうな予感です。